AIを使ったYouTube動画の収益化は廃止されてしまうのか?
最近、AIでYouTube動画を編集し投稿する人が増えています。
AIを使った動画制作は誰でも簡単に編集することができるようになりましたので
副業を始めたい初心者でも効率的に動画を投稿することが可能です。
一方、YouTubeではAIを使った動画に対する規制が始まっています。
規制を受けた動画は収益を得られないのでしょうか?収入を得るにはどのように対策すれば良いのか?今回はそんなお悩みを解決していきます。
AIツールはYouTubeでどう使われている?
そもそもAIはYouTubeでどう使われているのでしょうか?現在、YouTubeの動画制作においてAIツールが主流と言われている3つのアプリ、ツールのご紹介をします。
YouTubeの台本や構成を考えるなら『Chat GPT』
Open AIが開発したチャットボットで、主に記事作成やYouTube企画の台本作成に便利です。
Chat GPTを使用して動画のテーマ選びや詳細な指示を与えれば、実際にYouTubeで使用できるレベルの台本を生成することも可能です。業務の効率化を図ることもできます。
YouTubeのデザインなら『Canva』
デザインの知識がない方でも簡単に高品質なデザインを作成できるツールです。
Canvaの画像生成AIアプリ『Magic Media』を使用することでタイトルとなるテキストを入力するとそれに適した文章の画像や動画を生成してくれて生成し後に画像や文章を変更する事も可能です。
多くのユーチューバーが頭を悩ますサムネイル画像の作成などにも使用できます。
著作権についてはCanvaのテンプレートや素材は無加工状態で第三者に販売配布することは禁じられているのでご注意ください。
台本(文章)から動画を作成、字幕生成が出来るアプリ『Vrew』
Vrewは、AIを活用した動画編集と自動字幕生成ができる動画編集アプリです。
テキストから動画作成も可能でChat GPTとの相性が抜群です。
また、Vrewにテキストを読み込ませる事で動画作成時に5ヶ国語、約200種類のAIが自動音声を利用することが可能です。
AIツールの使用による弊害
ただ、こうした便利で簡単に作成できる一方でAIを悪用した使い方も横行しています。
生成AI(人工知能)を利用して作られた岸田首相の偽動画は2023年11月2日にX(旧Twitter)に投稿され、投稿から1日で232万回以上閲覧されました。首相にそっくりな声で卑わいな発言をさせたもので、日本テレビのニュース番組のロゴなども表示されており、投稿を見た他のユーザーからは、「AI普及の弊害」「悪意のあるフェイク動画」などの批判も書き込まれました。
参照:https://www.youtube.com/watch?v=ZZ38M87sZbM
また、イギリス政府は2024年4月15日、イングランドとウェールズで、性的に露骨な「ディープフェイク」画像の作成を犯罪として定める方針を明らかにしました。法改正により、本人の同意なしに性的に露骨な画像を作成した者は刑事責任を問われ、無制限の罰金が科せられるようになりました。参照:https://www.bbc.com/japanese/articles/cpdgx15rky1o
YouTube規制により広告、収益化廃止される?
YouTubeは2024年3月26日に、AI生成コンテンツの規制を開始しました。
それによって、とある手段を踏まない限りYouTubeの収益化が出来なくなりました。(とある手順については後ほど解説します)
上記、規制によりチャンネルの誤BANや、既に収益化済みのチャンネルであっても収益の停止される可能性があります。
それまで単価約0.05~0.7円(コンテンツによって異なります)の収益の相場と言われていますが
中には月10万円以上稼げていた収益源が0になってしまったらひとたまりもありません。
では、どうすれば良いのでしょうか?
AI動画でも収益を得る方法
AI動画を収益化するには動画投稿の際にYouTube Studioで下記の設定が必要となります。
パソコンの YouTube Studio
- YouTube Studioにアクセスします。
- 手順に沿ってコンテンツをアップロードします。
- [詳細] セクションの [改変されたコンテンツ] で、[はい] を選択して開示に関する質問に回答します。
- 動画の他の詳細情報の選択を続けます。
クリエイターが YouTube の生成 AI エフェクト(YouTube の Dream Track や Dream Screen など)を使用してYouTubeショート動画を作成した場合、現時点では開示のための追加の手順は必要ありません。このツールでは、クリエイターに代わってAIの使用が自動的に開示されます。
動画のタイトルや説明で改変コンテンツや合成コンテンツの使用がすでに開示されている場合、クリエイターの手間を省くために開示が事前選択されることがあります。
具体的なAI生成による開示の必要なコンテンツは下記となります。
参照:https://support.google.com/youtube/answer/14328491
AIツール以外で収益を増やす方法
AIを使って、動画制作ができるようになり、年齢問わず誰でも簡単にYouTubeに参入することができる時代になりました。
便利になったということは、それだけたくさんの人がチャンネルを開設して、ライバルが増えるということです。
既にチャンネル開設をしているがなかなか動画が伸びない人、これからYouTube活動を頑張ろうと思っている人もいるかと思います。
VMJPはそんなあなたの動画を圧倒的に拡散し、収益化を支援する為の総合サービスです。
YouTubeの検索ランキングで上位を獲得するためのSEO対策、ターゲティングリサーチ、運用コンサルティング、動画編集など、YouTubeに関することならなんでも行っております。
あなたがYouTubeで稼ぎたいなら、まずはVMJPにご相談ください!